日本祝日の自動計算ツールを作成しました。日本祝日に関する知識を紹介しようと思いますが、後回して、先にアクセス方法を公開いたします。


”2010”に取得する年を置き換えすればOKです。なお、春分と秋分の計算について誤差が発生するため、1900〜2099年しか作成しておりません。2099以後の対応は、新しい基準値を入手したら、対応するつもりです。

上記リンクにアクセスすると、以下の結果を表示する。: ※ 下記結果のエンコードはUTF-8です。
20100101,元日
20100111,成人の日
20100211,建国記念の日
20100321,春分の日
20100322,振替休日
20100429,昭和の日
20100503,憲法記念日
20100504,みどりの日
20100505,こどもの日
20100719,海の日
20100920,敬老の日
20100923,秋分の日
20101011,体育の日
20101103,文化の日
20101123,勤労感謝の日
20101223,天皇誕生日

御利用する方へ
  基本的に自由に使っていただけます。これから、メンテナンスおよび機能追加を続けて行いますので、Twitterのフォロー又はブログの参加をお勧めです。

最後、完璧で作成するように努力しましたが、万が一不正があれば、訂正しますので、教えてください。

2010年10月8日金曜日

【更新】祝日法及び実施開始年


以下の変更点があります。

① 現在で実施してい祝日は、1948の祝日法による物ので、各祝日の実施開始年を1948年に指定しました。(1948年以前は出力しないように変更)

② 下記祝日の実施開始年を対応しました。
   建国記念日 → 1967年から表示

③ 天皇誕生日は、年によって、変わるように変更
  参考資料:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5

2010年8月12日木曜日

【更新】特別祝日を追加しました。


以下の特別の祝日を追加しました。

・皇太子明仁親王の結婚の儀 昭和34年04月10日 (1959年)
・昭和天皇の大喪の礼 平成元年02月24日 (1989年)
・即位礼正殿の儀 平成 2年11月12日 (1990年)
・皇太子徳仁親王の結婚の儀 平成 5年06月09日 (1993年)

2010年7月29日木曜日

【更新】UTF-8のエンコード指定を追加しました。

初回表示の場合、文字化け現象がありました。これを改善するために、出力するときのエンコード指定を追加しました。

以上です。

2010年7月27日火曜日

次回の更新について

下記の更新はちゃんと検証して、現有機能に影響ないの上に公開します。

とりあえず、以下の機能を追加しようかなと思います。
・エンコード指定
・祝日の英語名表示